Welcome to Dokkyo University!

部活紹介
活動時間
月、水、金 15:30~
土 10:00~
※活動場所による時間変更有
※新型コロナウイルスの影響で練習規模を縮小しており現在は表記と異なります。詳しくは陸上部TwitterにてDMでお問い合わせください。(2020年12月現在)
平日は主に4限の時間帯に練習を行っています。
授業がある場合は授業優先のため、5限の時間帯となります。
活動場所
活動は主に以下の場所で練習を行っています。
・獨協大学グラウンド
・しらこばと競技場
・駒場競技場
・健康福祉村(中・長距離)
・舎人公園陸上競技場
各ブロックの紹介
短距離(跳躍)
短距離ブロックは主に100mと200mをメインにするショートスプリントと200mから400mをメインとするロングスプリント、そしてフィールド種目をメインとする跳躍の3つに分かれて活動しています。様々なレベルの選手がお互いに切磋琢磨して練習をしています。又、練習後にはみんなで鍋を囲んだりすることもあります。
とても仲が良いブロックですが、練習中はメリハリをつけて、集中して取り組んでいます。
中・長距離
中長ブロックでは各々様々な目標を持って活動しています。人数は少ないですが、メリハリをもって練習に取り組んでいます。ブロックとしては毎年冬にある荒川対抗駅伝に出場し、一つでも上の順位で走ること、箱根駅伝の予選会に出場することを主に目標としています。初心者から経験者まで幅広く、箱根駅伝予選会の標準を切っている人、800mや1500mで関東インカレを目指す人から大学で陸上を始めた人まで幅広いです。男女経験者、初心者関係なくやる気のある人、走ることが好きな方、少しでも興味のある方大歓迎です!!是非一緒に走りましょう。
マネージャー
マネージャーの仕事は主にドリンクの作成、練習のタイムの計測、大会や記録会の時の選手のサポート等です。現在マネージャーは人数が少ないので、引き続きマネージャーを募集しています!!今まで陸上に無縁だった人も大歓迎です!!少しでも興味がある方は是非見学に来てください!!